fc2ブログ

海外ネット情報

 

最新記事RSS RSS.png


カレンダー 

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ 

カテゴリー 

リンク 

ホーム 全記事一覧 << 前ページ 次ページ >>

元はイギリスの新聞記事なのですが、なぜある主婦が亭主を買い物に連れて行かなくなったか、その経緯が書いてあります。結構笑えます。
さすがにここまでやる勇気はないなぁ。

6月15日 店の中でコンドームの箱を他人のカートの中に次々放り込んだ。
7月2日 展示してある目覚まし時計をそれぞれ5分おきになるようにしておいた。
8月14日 「水で床滑りやすし」の警告版をカーペットの上に置いておいた。
10月4日 セキュリティーカメラを鏡代わりに使って鼻の穴を掃除した。
12月3日 ミッションインポッシブルを大声で口ずさみながら店の周りを走り回った。
12月8日 洋服棚に隠れて大声で「僕どこだ?」と叫んだ。
12月23日 試着室に立てこもり大声で「トイレットペーパーがないぞ!」と叫んだ。


亭主2

ソース:http://i.imgur.com/TtLdb.jpg
2011/05/01 23:51|笑えるネタTB:0CM:0

ClubBillGates.jpg

まさしく、へぇーな写真です。

これはサラエボに本当にあるそうです。
結構個人的には行ってみたいですねぇ。
これはFlickrにあるThe Brennanator氏の投稿写真です。

コメントがまた面白いんです。
・「面白い、中に人がいる。」
・「ビルゲイツの絵がむしろロジャームーアみたいだな。」
・「誰かMacを持って入って欲しい。」
・「中が見にくいなぁ。窓(Windows)をアップグレードする必要があるぞ。」
・「世界で初めてランダムにフリーズしたりクラッシュするクラブかな。」

http://flickr.com/photos/thebrennanator/346049991/
2007/08/16 06:00|笑えるネタTB:0CM:3

modis_wonderglobe_lrg.small.jpg

地球を宇宙から見たハイレゾ画像だそうです。

画像元はNASAとのこと。

圧巻です。

http://earthobservatory.nasa.gov/Newsroom/NewImages/Images/
modis_wonderglobe_lrg.jpg

2007/08/14 06:00|へぇTB:0CM:1

ghostbusters.jpg

ご無沙汰です。
しばらく休んでたら友人に休みすぎだと怒られたのでマッタリと再開します。

とりあえず楽なところで面白画像のアップなど。
上のは見てのとおり。

フォトショップでの合成ですかね。

ソース
http://www.toadking.com/6x9=42/ghostbusters.jpg

2007/07/24 23:11|笑えるネタTB:0CM:0

いつもネトサンを愛読の皆様、
このたびネトサンの書き込みをペースダウンすることに致しました。

毎日書き続けてようやく1年になったばかりですが、
正直最近ほかごとも忙しく、かなり負担になっていました。
他にもいろいろ思うところもあり、そこで今回思い切ってペースを落とすことに致しました。

皆様ありがとうございました。
そしてまたこれからもよろしくお願いいたします。

Skap


2007/06/27 20:28|その他TB:0CM:1

Bayinglogo.png
Torrentサイトで有名なPairatesBayがサイドプロジェクトとして、画像アップローダーを始めました。ただこのサイト、全く検閲なしをうたってます。アップロードは最大100MBで、対応フォーマットは140種類以上。RARやZIPファイルも良いとの事。

さてさて何をする気ですかねぇ。

Baying
http://bayimg.com/
2007/06/26 06:00|ネットサービスTB:0CM:0

Tower1.5.jpg

先日僕も散々ハマったDesktop Tower Defenseですが、今日またやろうとしたらバージョンアップしていました。

早速やってみると、多少変わっていますね。
タワーの種類が増えましたし、敵の種類も増えました。
難易度は高くなりましたね。
Hardでクリアできなくなりました。悔しくて繰り返したものの駄目でした。

でも面白くてお勧めです。これでまた1日つぶれましたw

Desktop Tower Defense ファイナルバージョン
http://www.handdrawngames.com/DesktopTD/Default.asp#instructions
2007/06/25 06:00|ネットサービスTB:0CM:0

Buffalo1235.jpgBuffalo1235.jpgBuffalo1235.jpgBuffalo1235.jpg
Buffalo1235.jpgBuffalo1235.jpgBuffalo1235.jpgBuffalo1235.jpg

Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffaloって何のこっちゃと思ったら、これでひとつの正しい文章を成しているそうです。

詳細はWikipediaを参照してもらうとして、
(http://en.wikipedia.org/wiki/Buffalo_buffalo_buffalo_buffalo_buffalo_buffalo_buffalo)

意味は、
「(ある)バッファロー市の水牛に脅かされているバッファロー市の水牛が、バッファロー市の(他の)水牛を脅かす」と解釈できるそうです。
(ク図鑑より引用 http://sushi.seesaa.net/article/23921790.html )

本当にへぇーなお話でした。
2007/06/24 06:00|ネットサービスTB:0CM:0

PhotoshopMIstake1925.jpg

何かカタログみたいですけど何が問題なのか一瞬分からなかったですね。

手が写っていて何が問題なのかと・・・って手しかないんですね。
カタログにこんなのが載っていたら怖いですね。

参考までにこれはビクトリアズ・シークレット・カタログで、写っている女性はMARISA MILLERさんだそうです。
さらにちなみに彼女はipodのきわどい写真で有名になったそうです。

その写真はきわどいので「続きを見る」にw

ソース
http://gigglesugar.com/324414

▼続きを読む・・・
2007/06/23 06:00|笑えるネタTB:0CM:0

20070621220645.jpg

TeckCrunchで「はまって1日つぶす羽目になった」とあるのを見てためしにやってみた。


やばい!



確かにハマる。


記事を書くためだけのつもりが次をやりたくてうずうずしている。
やり方は簡単だ。敵が通り抜けるから砲台を設置するだけ。あとは自動で砲撃してくれる。
ただし通り抜けた敵の数だけダメージがたまり一定数に達したら終了。
砲台はお金を掛けるほどレベルアップしていく。

20070622030832.jpg

Desktop Tower Defense
http://www.handdrawngames.com/DesktopTD/Default.asp#instructions

やっぱりあった攻略ページ
desktop tower defense攻略

http://www31.atwiki.jp/desktop-tower-def/pages/15.html

では続きをやってきます・・・。
・・・Middleで4099でした。まあまあ?

・・・その後、記録更新5074でクリア。
睡眠時間が・・・次は5433って睡眠時間が。。。
その後Hardでもクリアできるようになりました。
だんだんコツが分かってきました。斜めがミソですね。
2007/06/22 06:00|ネットサービスTB:0CM:0

ホーム 全記事一覧 << 前ページ 次ページ >>

ブログ内検索 

Google

最近の記事 

プロフィール 

skap

Author:skap
メルアド変わりました。
英語の勉強を兼ねてネットで散歩中。毎日更新を目指しています。
よろしくです m(_ _)m

世界中の子供に希望を 


ユニセフインターネット募金

毎月100円でも出来ます!

ブログランキング 

現在の閲覧者数:

にほんブログ村 IT技術ブログへ
人気blogランキングへ
インターネット関連ランキング
ブログランキング
にほんブログ村 IT技術ブログへ
ブログランキング
ブログランキング ドット ネット
テクノラティ
人気ブログランキング - ネトサン:diggから注目記事を紹介

Copyright(C) 2006 ネトサン All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.