fc2ブログ

海外ネット情報

 

最新記事RSS RSS.png


カレンダー 

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ 

カテゴリー 

リンク 

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

Computex2007.001.jpg

ネトサンも今日6月15日で満一周年を迎えます。
というわけで1周念を記念でComputex特集をやろうということで台湾に取材に行ってきました!

・・・ごめんなさい、嘘です。
たまたま台湾に遊びに行ったらComputexとぶつかったので「ブログのネタになる!」ということで取材に行ってきました。
全くの偶然です。
しかしこれも常日頃の行いが良いからと自分では納得していますw

場所はアジア一高いビルである「Taipei101」を取り囲む展示場で、開催日は6/5-9の5日間。
一般入場は最後の日だけで、入場料は200元(約800円)でした。

当日は雨でしたが凄いひとだかりで、日本からもごついカメラを抱えた取材陣が殺到していました。
最初に入ったのはホール4の別館でインテルがある展示場。
入り口にガンダムもどきのインテルガンダムの気ぐるみがと販促の女性陣が。
面白いことに、ここで誰かがカメラを構えると何故か女性がポーズを取り始めます。
すると他の撮影者も集まっていきなり写真撮影会に。
というわけで僕も参加して取ったのが上の一枚です。
きっとあちこちで似た画像が見られるでしょうね。
ちなみに女性はすべて台湾人でした。

中に入るとAMDは1階でインテルは何故か4階のVIPルーム。
僕は昔からAMDのファンなのでまずはAMDのブースへ。
でも正直あまり面白くなかったです。
ATIのグラフィックカードやAMD製CPUを使ったPCが並べてあるだけでした。

Computex2007AMD.jpg

次に向かったのが4階のインテル。
インテルも壁にインテル用マザーボードを並べたり、インテル製CPUを使ったPCを並べたりと平凡。
やっぱりがっかり。

Computex2007Intel.jpg

まあ、内容自体はあちこちで紹介されているのでここでは辞めておきます。

つづく・・・。
スポンサーサイト




2007/06/15 06:00|ネットサービスTB:0CM:0

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://skap.blog71.fc2.com/tb.php/808-6662ad05

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

ブログ内検索 

Google

最近の記事 

プロフィール 

skap

Author:skap
メルアド変わりました。
英語の勉強を兼ねてネットで散歩中。毎日更新を目指しています。
よろしくです m(_ _)m

世界中の子供に希望を 


ユニセフインターネット募金

毎月100円でも出来ます!

ブログランキング 

現在の閲覧者数:

にほんブログ村 IT技術ブログへ
人気blogランキングへ
インターネット関連ランキング
ブログランキング
にほんブログ村 IT技術ブログへ
ブログランキング
ブログランキング ドット ネット
テクノラティ
人気ブログランキング - ネトサン:diggから注目記事を紹介

Copyright(C) 2006 ネトサン All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.