fc2ブログ

海外ネット情報

 

最新記事RSS RSS.png


カレンダー 

10 | 2006/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ 

カテゴリー 

リンク 

ホーム 全記事一覧 次ページ >>

firefox.png

グーグルマップでいろんなものが発見されていますが、今度はFirefoxが見つかりました。直径80メートル程です。
っていうか、完全にグーグルマップを意識して狙ったんじゃないでしょうか。
スポンサーサイト



2006/11/30 19:38|へぇTB:0CM:0

20061126175414.png

逆道を上がってきた小さな車。後ろには大きな車を引っ張ってます。
この後、予想したとおりの事が起きますw。

ここはヨーロッパでしょうか。ヨーロッパではこんな感じで車で旅行に行く人が多いそうです。だからレンタカーにも車を引っ張る所が付いてたりします。いかにもありそうな話ですね。

Car has too much weight (Youtube 33秒)
http://www.youtube.com/watch?v=e_Xygo2054Q
2006/11/30 06:35|笑えるネタTB:0CM:0

sniper.png

思わず「ゴルゴ」とつぶやいてしまうゲームですw
マウスの周辺だけが見えるのですが、その周りにも敵はいます。ターゲットを間違えてもアウトです。ちょっとはまってしまいました。

Tactical Assassin
http://www.wiicade.com/gameDetail.aspx?gameID=29
2006/11/29 20:20|ネットサービスTB:0CM:0

trade.png

ロシアがアメリカと協議の結果、知的財産保護に向けて動き出すことを約束しました。
どういうことかというと、ロシアの著作権を無視した様々なネットサービスが閉鎖されることを意味します。この中で、悪名高いAllofMP3.comも名指しで例として出ています。確かにこれまで音楽聴き放題で月数ドルとかCD1枚が1ドルとか、無茶苦茶なサービスが存在しました。彼らの言い分は、「我々はロシアの会社でロシアの法律には従っているから決して違法ではない」というものでした。
これで終わりですね・・・。

PDFの文書
2006/11/29 19:11|ネットサービスTB:0CM:0

20061126182303.png

日本でもテレビで若い女の子が無知な発言をして笑いを誘いますが、この女性はさらに上を行っています。彼女はモデルで自称ベジタリアン。じゃあ、普段何を食べてるの?って聞かれたのが上のシーンで「チキン」と答えています。リポーターが困ってチキンと牛は何が違うの?って聞き直すと、「牛は動物でチキンは鳥でしょ」と返します。どんどん深みにはまっていきますw。外見が綺麗でもこういう女性は嫌だなぁ。

Let the blonde jokes begin
http://www.youtube.com/watch?v=o1nFSF-sUaE
2006/11/29 06:32|ネットサービスTB:0CM:0

democracy.png

オープンソースの動画プレイヤー、デモクラシーの新しいバージョンがリリースされました。
このバージョンではさらに早くなったとのこと。他の特徴は以下の通り。

1.対応する動画の拡張子が増えた
2.インターネットテレビが見やすくなった
3.Youtubeの検索機能もついた
4.HD動画のフルスクリーンも対応
5.Torrentファイルを検索してそのまま見られるようになった

Democracy. The only video player you need.
http://www.getdemocracy.com/
2006/11/29 06:22|ソフトウェアTB:0CM:0

warninglabel.png

こんな感じで好きな警告文が簡単に作れてしまいますw。
サイトは下のような感じで、上の題名、左のマーク、右の文章の3つを決めるだけです。

Warning Label Generator
http://www.warninglabelgenerator.com/

Pic_00003.png

2006/11/28 20:41|ネットサービスTB:0CM:0

20061117221133.png

たいしたことないんだろうと高をくくっていたら凄かったです。
時々海外の駅前なんかでこういう人いますようね。

Amazing Spray Painting
http://www.metacafe.com/watch/129667/amazing_spray_painting/
2006/11/28 13:15|へぇTB:0CM:0

american.png

アメリカ人の世界観って本当にこうなってるんですかねw
図をよく見るとなかなか笑えます。イギリスが51番目の州になっているし、オールソラリアが「ハワイ?」とぁなっています。日本は放射能汚染地区になっています。中国はナイキとマイクロソフトの工場です。

The American World
http://symy.jp/?v4u
2006/11/28 06:39|笑えるネタTB:0CM:0



ネット上には短いけど笑えるビデオが多い訳で、暇つぶしにちょっと集めてみました。
上のはビキニ女性にいたずらするもの。

次のが有料デートサイトのビデオチャット。これは有名かも。

これは棒を使ったダンスのワンシーン。

これはウォーターベッドでのイタズラ。

次はトランポリン。



これはキッチンで変なことしようとして・・・

2006/11/27 20:18|笑えるネタTB:0CM:0

20061118000727.png

メモ帳でbush hid the facts(ブッシュは秘密を隠した)と打ち込んでファイルを保存してから開き直すと、文字化けが起きます。これは政治的陰謀説が一時囁かれましたが、結局WindowsXPのメモ帳の単なるバグだそうです。どうもユニコードを上手く認識できなくて起こるようです。でも内容が内容だけに笑えます。試してみたら、やっぱり起きました。ちなみにVistaでは直っているそうです。

The thing behind the "bush hid the facts" easter egg/bug.
http://www.steady-rollin.com/content/view/20/
2006/11/27 14:06|笑えるネタTB:0CM:0

a01.png
a02.png
a03.png

CSSを使ってホームページが構築される過程のアニメーションGIFです。
丁度CSSを学び始めようと思っていたので参考になりました。
最初はただの文章だったのが段々形になっていきます。

http://mboffin.com/stuff/designline-openair.gif



2006/11/27 06:27|ノウハウTB:0CM:0

20061126174608.png

アメリカでは日本以上にセクハラで訴えられる可能性があります。
この動画ではどうやったら訴えられないかという方法を説明していますが笑えます。
結局の所、かっこいい男であれ、ということのようです。
パロディですが核心を付いている気もします。

Sexual Harassment(Youtube 2分15秒)
http://www.youtube.com/watch?v=3QOspidd7ko
2006/11/26 20:49|笑えるネタTB:0CM:0

Gradius2.png

時折脳にダメージを受けた人が障害を抱えると同時に人並み外れた才能を獲得する事があります。
このゲームをプレイしている6才の女の子もそうだそうです。彼女は画面の状況下で一発も撃たずにひたすらよけ続けます。普通はよっぽど上手い人でなければこんなことできませんよね。

Bullet Dodging 6 years old brain damaged/autistic girl
http://www.youtube.com/watch?v=tA0JkJtWexE&NR
2006/11/26 13:52|ネットサービスTB:0CM:0

ghost.png

夜中にドライブしていた3人組が一人の少女を途中で拾います。
ところがその少女は20年以上前にその場所で起こった事故で死んだ少女でした。
そして同じ場所でこの車は事故って2人亡くなりました。これはその時の動画です。

信じますか?
おそらく作り話だと思います。でも見てて怖いです。こういうのは苦手ですね。
長いので4分目から見ても良いと思います。このあと道ばたで一人の少女を拾います。
その女性はひどく混乱していて、道の先に見える光をさしてこういいます。
「何があったか分からないの。あそこで私は・・・死んだの」
その後少女は大きな声で悲鳴を上げ、車は転倒します。
ってことは、ここに映っていたのは幽霊?というムービーです。

Ghost in a real car accident - English Subtitles.
http://video.google.com/videoplay?docid=-5489018464221065117&q=ghost+accident&hl=en



2006/11/26 13:50|へぇTB:0CM:0

powerdraw.png

この絵、最初写真かと思ったのですが、なんとPaintで書いた絵です。
驚きました。オリジナルはリンク先にありますが822x637です。Paintでも頑張ればここまでのものが作れるんですね。

powerdraw
http://www.deviantart.com/view/17908194/
2006/11/26 07:34|へぇTB:0CM:0

car1.pngcar2.pngcar3.png

さすがアメリカ。
カーチェイスで後ろからやってきたパトカーが相手の車を上手い事スピンさせます。日本では絶対に見られません。相手の車がなかなかしぶといので何度も繰り返します。こういう所にも技術を感じますね。

How to a police chase! Lol!
http://video.google.com/videoplay?docid=-7322021131170929421
2006/11/25 13:32|ノウハウTB:0CM:0

放送事故というんでしょうか。
生放送中に起こった笑える動画を集めた方がいらっしゃいます。
その中から日本人が見ても笑えるのだけピックアップしてみました。

Embarassing Moments on TV News (Very funny!)
http://symy.jp/?ae8

Weather2.png

天気予報の最中、スタジオにゴキブリが現れて天気予報士がパニックになります。
ゴキブリは映ってないのでご安心を。僕もそいつが苦手ですが、彼の苦手っぷりには敵いませんね。

cockroach vs weatherman
http://www.youtube.com/watch?v=knxodgQwVvk&eurl=
雪の中レポートする女性に悲劇が・・・
http://www.youtube.com/watch?v=JQ8ROBa7hnY&eurl=

放送事故の短い総集編
http://www.youtube.com/watch?v=WrpaCOb_BGk&eurl=


2006/11/25 07:07|笑えるネタTB:0CM:0

ps3.png

痛い話です。
転売目的で買ったPS3を、eBayで「0.99ドルからスタート」とすべきところを間違えて「0.99ドルで即決」を設定してしまったがために、本当に0.99ドルで売る羽目になってしまいました。何とも可哀想な人です。一体、行列で何時間待ったのでしょうか。

eBay : Playstation 3 PS3 60 GB Console + Free 2yr WARRANTY
2006/11/24 13:49|笑えるネタTB:0CM:0



日本でも曲のパクリ問題が時々ありますが、ニッケルバックは過去自分たちが作った曲を再利用していたのが暴露されました。リンクされているサイトで、左のスピーカーからHow You Reminde Me(2001)、右からSomeday(2003)が流れてきます。僕はニッケルバックを良く知らないのですが、確かにコレを聞いた限りほぼ同じ曲と断定していいと思います。

検証サイト
http://www.thewebshite.net/nickelback.htm
2006/11/24 07:20|ネットサービスTB:0CM:0

avatar.png

先日、動画のような女性のアバターを絶賛しました、早速似た事を始めた方がいるようですが、評判は最悪です。さらなる工夫が施され、マウス矢印の方向を常に見るので技術的には凄いのですが、正直コワイw。どうも大学の英語の先生のようで、記事は至ってまともですが。

EIGODAIGAKU
http://www.eigodaigaku.com/en/

参考記事:
新型アバター  
2006/11/23 17:37|へぇTB:0CM:0

Anchor.png

フランスのニュースリポーター、現在は司会者らしいですが、Melissa Theuriauさんは世界一綺麗なリポーターとネットで評判のようです。なにぶんフランス語なので何をしゃべっているのか分からないのですが、Youtubeにも動画がアップしてありました。Diggのコメントを見ると既にパパラッチの被害にあっているらしく浜辺でトップレスの写真がアップされていました。個人的にはエマニアル・ベアールの方が好きかなw

Beautiful News Reporter (Melissa Theuriau) Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=j1G-3laJJP0

MELISSA THEURIAU - TOPLESS BEACH CANDIDS - FRENCH ANCHORWOMAN
http://www.dailyniner.com/melissat1.shtml
2006/11/23 11:56|へぇTB:0CM:0

sort2.png

ソートの動きをJavaでおおざっぱに比較できます。ソースコードもあるようです。
バブルソートとかクイックソートとか懐かしいなぁと思ったら今は並列処理のソートアルゴリズムがあるんですね。知りませんでした。右に行くほど早いんですけど、面白いアルゴリズムしていますね。あ、バブルソートまだ動いてるw

Sorting Algorithms
http://www.cs.rit.edu/~atk/Java/Sorting/sorting.html

比較はしづらいけどこっちにもっと一杯あります。
Sorting Algorithms
http://www.cs.ubc.ca/spider/harrison/Java/sorting-demo.html
2006/11/22 07:39|へぇTB:0CM:0

20061118193159.png

間抜けというかドジというか、ここまで来ると笑えます。
記録された防犯ビデオの編集版ムービーなんですけど、もう間抜けっぷり爆発の連続。
最後は?もちろん最後まで間抜けですw
2006/11/21 13:34|笑えるネタTB:0CM:0

3pc.png

新手の詐欺ですかね。
PlayStation3ではなく、3つのPlayStationを900ドルで売ってます。騙されて即決で買ってしまった人がいるようです。意図的に勘違いさせる書き方をしています。日本でも出るのでしょうか。

3 Sony Playstation Systems...Free Shipping!
http://symy.jp/?bx6
2006/11/21 13:23|これ、いいのか?TB:0CM:0

Number2.png

21x13を図で解くとこんな感じになります。
本当に「ヘェー」って感じです。
ゼロはどうするのかと思ったら点線でかけば良いようです。3桁も同様な方法で出来るのですが、笑ったのが999x999はどうする?ってコメントです。大変でしょうねぇ。

Easy Mental Multiplication Trick
http://www.metacafe.com/watch/296904/easy_mental_multiplication_trick/
2006/11/21 07:41|ノウハウTB:0CM:0

先日マイクロソフトCEOスティーブマルマーが、Linuxはマイクロソフトの知的財産を使っているから金払えと言ったがたためネットで非難囂々(ひなんごうごう)ですが、過去にマイクロソフトが他社のソースコードを盗んだ件をリストアップしたサイトが現れました。
これによると、例えばMS-DOS6.0はDR-DOS6.0で使われているディスク圧縮技術を盗んで訴えられました。ですぐに6.21でそれを取り除いたバージョンになり、その後6.22で別の圧縮アルゴリズムを用いたバージョンが出たそうです。

Microsoft's stolen code and IP infringements
http://www.openaddict.com/e107_plugins/forum/forum_viewtopic.php?1385
2006/11/20 13:04|へぇTB:0CM:0

Gun.png

3人の強盗が銃を持ってコンビニを襲いましたが、この動画、店員が頭を打たれる間一髪で反撃して強盗を撃退しています。このあと店員が連射するのがまた凄い。日本に生まれて良かったと思いました。

A Gunfighter Sends Bandits Running !
http://www.metacafe.com/watch/298989/a_gunfighter_sends_bandits_running/
2006/11/20 07:16|驚きTB:0CM:0

phpThumb.php.png

なんでもPS3を買おうとする泊まり込みの行列の前に現れたそうです。

Guy Dressed As Wiimote Flipping Off Playstation 3 Campers
http://www.gamebrink.com/forums/showthread.php?t=11885

2006/11/19 07:38|笑えるネタTB:0CM:0

20061117232127.png

イタリア恐るべし。
ランボルギーニのパトカーなんて振り切れません。でも追いかけられてみたい気もしますが。きっとやる人いるでしょうねw。動画をみるとランボルギーニを運転している警官が必死に英語のインタビューに答えているのが無茶苦茶危なっかしいです。

Italian Police - Driving in Lamborghini Style
http://www.youtube.com/watch?v=lVvBSucC-lM&eurl=

紹介元ソース
Lamborghini Police Car
http://hight3ch.com/post/lamborghini-police-car/
2006/11/19 07:28|へぇTB:0CM:0

ホーム 全記事一覧 次ページ >>

ブログ内検索 

Google

最近の記事 

プロフィール 

skap

Author:skap
メルアド変わりました。
英語の勉強を兼ねてネットで散歩中。毎日更新を目指しています。
よろしくです m(_ _)m

世界中の子供に希望を 


ユニセフインターネット募金

毎月100円でも出来ます!

ブログランキング 

現在の閲覧者数:

にほんブログ村 IT技術ブログへ
人気blogランキングへ
インターネット関連ランキング
ブログランキング
にほんブログ村 IT技術ブログへ
ブログランキング
ブログランキング ドット ネット
テクノラティ
人気ブログランキング - ネトサン:diggから注目記事を紹介

Copyright(C) 2006 ネトサン All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.