fc2ブログ

海外ネット情報

 

最新記事RSS RSS.png


カレンダー 

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ 

カテゴリー 

リンク 

ホーム 全記事一覧

toushoumen0001.jpg

たまには趣を変えてグルメ記事などを今日は書いてみようと思う。

僕も最近はプチグルメを気取っていて、出掛ける度にいろんな店を試して歩いている。
そして最近のアキバでの行きつけがヨドバシカメラ9Fの刀削麺荘である。
現在アキバでのお気に入りが2店舗あるのだが、そのうちの一軒である。

昔アキバにはあまりおいしいお店がなかったが最近は変わりつつある。でもわざわざ食べに行きたいほど美味しい店があるかと言えば、正直あまりないといわざるを得ない。最近ではヨドバシカメラ9Fにレストラン街が出来ていろいろ試してみたが、正直イマイチもしくはマアマアが多かった。(ちなみに光麺は結構美味しかった。餃子はイマイチでしたが。)でもこのお店は違った。初めて訪れた時にいっぺんにファンになってしまったのだ。それ以来、絶対に外したくないときはここを訪れるようにしている。

刀削麺とはうどんを細くして伸ばすのではなく、刀で細くきって麺を作っている。これだけなら麺が変わっているだけなのだが、日本ではあまり食べないパクチー(コリアンダー)がどんと乗っており、それが得も言われぬ香りを醸し出している。そしてスープには深みがあり、最後の一滴まであがないきれずに飲み干してしまう。

うまい。

他にも刀削麺のお店にも行ったが、スープの深みを考えるとこちらに軍配があがる。近隣のほかのお店と比べても、ダントツにトップクラスの上手さである。

僕のお勧めは、3つ。
ジャージャー麺、坦々麺、マーラー麺。
辛いのが全くだめで甘いのがOKならジャージャー麺。少しぐらい辛くても大丈夫なら坦々麺もOK。もっと辛くてもいいならマーラー麺にも挑戦。昔はココイチ比較で2辛くらいあり、僕にとっては少し辛すぎだったが、最近は料理人がひょっとして変わったのか、辛さが押さえられている気がする。なので、現在は1辛くらいなので辛いのが苦手な人もいけると思う。

料金は大体850円で良心的。量も比較的多いと思う。普通の人ならこれで腹がふくれる筈だ。

土日の昼時も同じ階の他店と比べてもそんなに込んでいない。僕はいつも他店の行列を横目で見ながら、「ふん、素人め(笑)。」と冗談を言いながらここに向かう。

アキバのヨドバシカメラに来る際は、ぜひ一度訪れて欲しい。病みつきなること請け合いである。

もしアキバに他にも美味しい店があったら、皆さんもぜひ教えて欲しい。

toushoumen0002.jpg

刀削麺荘 ヨドバシカメラ秋葉原店9F
http://www.yodobashi-akiba.com/restaurant/restaurant_tosh.html


スポンサーサイト



2007/05/02 06:00|グルメTB:0CM:0

ホーム 全記事一覧

ブログ内検索 

Google

最近の記事 

プロフィール 

skap

Author:skap
メルアド変わりました。
英語の勉強を兼ねてネットで散歩中。毎日更新を目指しています。
よろしくです m(_ _)m

世界中の子供に希望を 


ユニセフインターネット募金

毎月100円でも出来ます!

ブログランキング 

現在の閲覧者数:

にほんブログ村 IT技術ブログへ
人気blogランキングへ
インターネット関連ランキング
ブログランキング
にほんブログ村 IT技術ブログへ
ブログランキング
ブログランキング ドット ネット
テクノラティ
人気ブログランキング - ネトサン:diggから注目記事を紹介

Copyright(C) 2006 ネトサン All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.