fc2ブログ

海外ネット情報

 

最新記事RSS RSS.png


カレンダー 

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ 

カテゴリー 

リンク 

ホーム 全記事一覧 次ページ >>

いまやハロウイーンと言えばコスチュームを着てパーティーをするのが当然ですが(?)、以下の写真は最初見て意味がわかりませんでした。次の写真を見て・・・え?後ろのコスチュームなの?と気づいた次第です。

しかし、よく作ったなぁ。

Best Halloween Costume Design Ever (Pic) - Digg - Mozilla Firefox_2011-11-04_19-05-52
Best Halloween Costume Design Ever (Pic) - Digg - Mozilla Firefox_2011-11-04_19-06-06

ソース:http://digg.com/news/offbeat/best_halloween_costume_design_ever_pic
スポンサーサイト



2011/11/04 19:12|驚きTB:0CM:0

どうですか。
綺麗でしょ!

海外のネットで話題になっていた写真で、場所を調べてみたらイタリアでした。
大元のソースはナショナル・ジオグラフィックの4月の「今月の1枚」でした。

天国

ソース:
http://photography.nationalgeographic.com/photography/photo-of-the-day/lago-di-olginate-italy/
2011/07/09 20:33|驚きTB:0CM:0

c130.png

見た瞬間、おおー、と叫んでしまいました。
熱探知式ホーミングミサイルを撒くためにおとり(デコイ)の熱源を放出する事はありますが、このデコイは無茶苦茶綺麗です。で、付いた名前がエンジェル・デコイ。納得。

C-130 Deploying It's "Angel Decoy"
http://youtube.com/watch?v=5S07b79qxy0
2006/12/13 06:14|驚きTB:0CM:0

CarB2.png
Car2.png

BeforeAfterを見てもらうと凄さがいっそう分かってもらえると思います。
これがMS Paintなんて信じられないです。最近ほかの記事でもPaintで書いた凄い絵を
取り上げましたがこれも凄いですね。出来上がる過程がムービーになっていますが、なるほどと思えるテクニックもありました。灰色で下絵を書いた後、黒で清書して、その後灰色で塗りつぶすと下書きがすべて消えてしまうんですね。目からイクラ、いえ、鱗が落ちました。

MS Paint God(ムービー)
Getting this good with MS Paint is like becoming a world famous kazoo player.
http://www.collegehumor.com/video:1728017

関連記事
Paintで書いた凄い絵  
ペイントでここまでできるというムービー  
2006/12/07 19:45|驚きTB:0CM:0

CPUShare.jpg


またも面白いプロジェクトが出てきました。
PCの開いた時間を相互に活用することによって、地球外生命の探索に活用するSETIは有名な実験でした。今回のは貸した時間分、仮想マネーのCPUコインというのが貰えます。CPUコインは自分がネットワークを活用したいときにはその費用として使う事が出来るんです。
そしてすごいのが、そのCPUコインを現実のお金で売買出来てしまう事なんです。
つまり、空いた時間PCを貸すことにより、お金をもうけることも出来てしまうんです。すごいと思いませんか?円でも売買できるようになっているみたいです。借りるほうも低予算でスーパーコンピューター並みのネットワークが使えてしまうんです。こういうプロジェクトは大歓迎ですね。

CPUShare - The Low Cost Supercomputer
http://www.cpushare.com/

SETI
http://www.planetary.or.jp/setiathome/home_japanese.html


cpu2.png

2006/12/04 13:59|驚きTB:0CM:0

Gun.png

3人の強盗が銃を持ってコンビニを襲いましたが、この動画、店員が頭を打たれる間一髪で反撃して強盗を撃退しています。このあと店員が連射するのがまた凄い。日本に生まれて良かったと思いました。

A Gunfighter Sends Bandits Running !
http://www.metacafe.com/watch/298989/a_gunfighter_sends_bandits_running/
2006/11/20 07:16|驚きTB:0CM:0

Parkour2.png

手に汗握ります。
フリーランニングとかParkourとかPKとか呼ばれているそうで、フランス生まれのノンストップアクションだそうです。これは映画のワンシーンですが、探すと他にもいろいろ動画が出てきます。

District 13 - Opening Chase scene.(Youtube)
http://www.youtube.com/watch?v=GAD8xffSBT0

Wikipediaの説明(英語)
http://en.wikipedia.org/wiki/Parkour

Free-running: Building Jumper(Youtubeより画質はいいかも)
http://www.thatvideosite.com/view/845.html
2006/11/18 13:17|驚きTB:0CM:0





不覚にも泣いてしまいました。
父の愛はものすごいです。脳が損傷して体を動かせなくなった子供をつれてトライアスロンなんて、誰にも真似できる事ではありません。マラソンも85回出場しているそうです。

話の始まりは43年前、Rickは生まれる時へその緒が絡まり栄養不足で脳に損傷が残って手足を動かせなくなったことでした。一生植物状態だと言われ、施設に預けた方がいいと言われたのにお父さんのDickは諦めませんでした。結局なんとかコンピューターを操作できるようして、コミュニケーションが出来るようになりました。ある時、息子のたっての希望でお父さんが息子の車椅子をおしてマラソンしたところ、Rickが言いました。
「父さん、二人で走っている時、僕は体が不自由な事を全く感じなかったよ」
この一言でお父さんは変わったそうです。それ以来車椅子を押してマラソンに出まくり、トライアスロンにも212回出ました。
ところがある時、マラソン中にお父さんが軽い心臓発作におそわれました。医者が診たところ動脈硬化が見つかりこう言われたそうです。「もしこんなに体を鍛えていなかったら、おそらく15年前にお亡くなりになっていた事でしょう」このように父と子は結局支え合っていたそうです。
子供のRickは今では43才、自分でアパートを借り仕事もしているそうです。稼いだお金で父親をディナーに招待した事もあるそうです。最後にこうあります。

``The thing I'd most like,'' Rick types, ``is that my dad sit in the chair and I push him once.''

彼がいつか一度やってみたいこと。それは、父が乗る車椅子を一度おしてみることだそうです。そう彼はタイプしました。

[From Sports Illustrated, By Rick Reilly]
http://cjcphoto.com/can/
2006/10/31 12:00|驚きTB:0CM:0

Indian2.jpg

おお!本当にありました。
確かにインディアンの顔に見えます。

Huge Native American face on Google Earth(ソース)
http://www.dvhardware.net/article14548.html

実際のGoogleアース
http://symy.jp/?9jE
2006/10/26 17:00|驚きTB:0CM:0

sand2.jpg

この砂嵐、他のサイトで縮小写真が載っていましたがピンと来ませんでした。
ところがオリジナル画像を見てその凄さを実感しました。ここでは分かりやすいようにトリミングしたものをアップしましたが、分かって頂けるでしょうか。とにかく巨大です。他の写真を見るとそのすごさが更に分かります。

Sand Storm in Iraq: April 26, 2005(写真が一杯アップされています)
http://www.sunbelt-software.com/stu/iraq/sandstorm.htm
2006/10/22 23:12|驚きTB:0CM:0

ホーム 全記事一覧 次ページ >>

ブログ内検索 

Google

最近の記事 

プロフィール 

skap

Author:skap
メルアド変わりました。
英語の勉強を兼ねてネットで散歩中。毎日更新を目指しています。
よろしくです m(_ _)m

世界中の子供に希望を 


ユニセフインターネット募金

毎月100円でも出来ます!

ブログランキング 

現在の閲覧者数:

にほんブログ村 IT技術ブログへ
人気blogランキングへ
インターネット関連ランキング
ブログランキング
にほんブログ村 IT技術ブログへ
ブログランキング
ブログランキング ドット ネット
テクノラティ
人気ブログランキング - ネトサン:diggから注目記事を紹介

Copyright(C) 2006 ネトサン All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.